プロゲーマーの練習時間はどのくらい?その驚きの生活サイクルとは!
プロゲーマーの1日の練習時間ってどのくらい?
彼らは普段、どのくらいの時間を練習に費やしているのでしょうか?
プロゲーマー以外のプロスポーツ選手の練習時間
サッカーのプロ選手の練習時間は、だいたい 2、3時間程度 です。
これは、激しい運動をすることによって体に負担が多くかかるため、長い時間練習をしてしまうと体を壊してしまうことにもつながるからです。
オフシーズンや追い込みの時期では2部練習があったりして、練習時間が倍になることはありますが、普段は2、3時間となっています。
野球選手はサッカー選手よりも練習時間が長くなっています。
しかし、それでも 4時間程度 になっています。
彼らは 1日平均して8時間以上 を練習に費やしているそうです。
午前中に棋譜(対局の手順を記したもの)を並べたり、新しい戦法の研究をしたりするらしいです。
そして午後は、実戦練習を3、4時間ほどするとのこと。
プロゲーマーの練習時間
プロゲーマーの練習量ですが、一般的に 平均10時間以上 は練習しているようです。
これは、どのゲームのプロゲーマーについても同じようなことが言えます。
大事な試合前の練習時間は?
プロゲーマーの睡眠時間って短い?長い?
しかし、 睡眠はパフォーマンスの向上において、どのスポーツにも欠かせることのできない重要な要素の一つです。
プロゲーマーにとっても、それは例外ではありません。
実際の睡眠時間
プロゲーマーの睡眠時間は、おおよそ 8時間程度 です。
これは、 日本人の平均睡眠時間である7時間42分よりも少し多い程度 です。
プロゲーマーの生活サイクルの実態
次は、 プロゲーマーは1日の生活サイクルをどのように回しているのか を見ていきたいと思います!
1日のサイクル
プロゲーマーの1日の生活サイクルを、DetonatioN Gamingのリーグ・オブ・レジェンドのプロチームであるDetonatioN FocusMeの選手たちを例にとって見てみましょう。
※ゲーミングハウスに関する記事はこちら。
- 12:00 起床・昼食
- 13:00 チームランク
- 20:00 夕食
- 21:00 練習試合
- 23:30 反省会
- 24:00 自由時間・個人練習
- 26:00 消灯(個人練習を引き続き行う人も)
実はこのサイクルは、 世界のプロゲーマーたちの間で確立された生活サイクル だと言います。
しかし彼らにとっては、この生活サイクルが高いコンディションを維持するための秘訣でもあるのです。